商品説明
※クリスマス予約商品※
《お届け期間:12/20~12/24(選択不可)》にお届けします。
《お届け期間:12/20~12/24(選択不可)》にお届けします。
2008年洞爺湖G8サミットに採用された世界が認めた逸品です。
北海道の方言「しばれる」は、凍るほど寒い、冷たいの意味。
伝統的なドイツ製法で豚のロース肉/ドイツ北部の400m~700mの地中深くから掘り出されたドイツ岩塩で仕上げた生ハムを、その名の通り凍らせて完成させた生ハムです。
口に入れると舌の上でとろける”トロトロ食感”。
完全に解凍せず、半解凍の解けかけくらいがもっとも美味しい状態です。
まろやかなうす塩味なのでしょっぱくなく、厚切りにしてお刺身風でもOK。
お刺身やお寿司にして、わさびを添えて食べるのも美味です。
表面をさっと炙って”たたき風”にすると香りがさらに楽しめます。
1979年、ハム作りに適した自然環境を持つ北海道で、「本物のハムをつくりたい」という情熱を胸に、大手企業を飛び出した4人。
ハム・ソーセージの本場ドイツの伝統的製法を学び、頑なに「本物」を追求し続けた彼らの志は、44年経った今もバルナバのこだわりとして深く浸透しています。
・2007年 乳酸菌発酵生ハムの熟成工程が北海道技術・新製品開発賞「大賞」受賞
・2008年 バルナバハムのハム/ソーセージが北海道洞爺湖G8サミットの朝食メニューに採用
世界最古の食品協議会DLG(ドイツ農業協会)の品評会で10年以上連続で「金賞」受書
本物の味をぜひご賞味ください。
商品仕様
名称: | 北海道 「札幌バルナバフーズ」しばれ生ハム |
---|---|
規格: | しばれ生ハム200g×2、コールドローススライス80g×2 |
サイズ(mm)(mm): | 200×310×90 |
原材料: | 豚ロース肉(オランダ、他)、糖類(還元水あめ、粉末水あめ、砂糖)、食塩、乳たん白、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na) アレルギー(義務):乳/アレルギー(推奨):豚肉 ※本品製造工場では「卵、小麦」を含む製品を生産しています。 |
保存方法 | 冷凍(-18°C以下)にて保存してください。 |
賞味期限 | 製造日より冷凍で365日( 最低保証:お届け先様へ最低でも1/3以上を確保した状態でお届け) |
メーカー名 | 札幌バルナバフーズ 株式会社(北海道札幌市) |